所属落語家&アーティスト
澄川 白舟(すみかわ はくしゅう)
和芸 澄川流一門 家元
定紋 澄川流昔蜻蛉
(すみかわりゅうむかしとんぼ)
初舞台:2002年12月22日
「一人でも多くの人を笑顔にしたい」との思いで、地道に落語会を開催する。
白舟の古典落語を体感した人は、その独特の世界観に惹きこまれる。
結果、新たな『上方落語ファン』が急増!!
2013年には幸縁会『白ちゃん倶楽部』も発足。
『上方落語界の革命児』と呼ばれるように、一門旗揚げ当初より、様々な分野で活躍するアーティスト・芸人とのコラボ舞台にも意欲的に取り組み、多方面から高評価を得る。
和芸澄川流一門定紋『澄川流昔蜻蛉(すみかわりゅうむかしとんぼ)』とは

蜻蛉は前進しかしないため、その性質から『勝ち虫』の異名を持つ。
そのことから江戸時代では、武士が好んで刀の鞘(さや)などに蜻蛉の模様を入れていた。
また、蜻蛉の細い胴の部分は稲穂に例えられる。
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
以上のことから、澄川流昔蜻蛉とは、攻めて攻めて攻め抜く強気な姿勢と、常に謙虚な思いを忘れない澄川流一門の精神を表している。
現在の定席
【オレンジ寄席】【実のり寄席】【かつ羅寄席】【どいどい寄席】
【白ちゃん・つる丸二人でガンバロ会】
大きな落語会
【白ちゃんのKAMIGATAロケット】【白ちゃんの寄席ばいいのに】
【白ちゃんの落語と共演で委員会!?】【和芸澄川流 澄川白舟独演会】
【白ちゃん・妙ちゃんミラクル幸縁会】
毎年一度のお楽しみ会
【納涼落語会】【HEART寄席】【歳末感謝寄席】
その他
企業・団体・地方への出張寄席、小学校での落語体験授業、児童虐待防止の講演活動、ラジオ、インターネット番組レギュラー出演、イベント司会、舞台、病院や老健施設での慰問公演、チャリティーイベント、落語教室の講師としても活躍中。
2011年5月からは、地域密着型アイドル・タレント・アーティストを世に送り出す『マジTVプロダクション』の代表兼プロデューサーも務める。
『地域活性化事業』にも力を注ぎ、その成果はマスコミにも大きく取り上げられている。
白舟プロデュースイベント
- 守口市・テルプラザ・土居商店街活性化プロジェクト
【てるてる寄席】【てるてる(てる天)ライブ】【ShabbyHeArts TV】
【どいどいティータイム】
- 大東市・野崎 活性化プロジェクト
【サンメイツさんさんライブ】【ほんわかGOコンパーティー】【野崎ライブ】
【白ちゃん・まりなのほんわかティータイム】
- 上本町ハイハイタウン活性化プロジェクト
【ハイハイティータイム】
- 京都先斗町活性化プロジェクト
【グローカルカフェ 先斗町】の運営。
◆ラジオ番組
ラヂオきしわだ ツルツルの恩返し
毎週土曜日22:00〜
http://www.radiokishiwada.jp/

その他多数。
また海外にも目を向け、外国人の方と一緒にMCを務める番組などインターナショナルな活動をみせている。
一門演者、スタッフと共に「報恩感謝」「異体同心」の旗の下、日々奮闘を続ける孤光の落語家
澄川白ボー (すみかわ はくぼー)
休業中です
和芸 澄川流一門 ラップ落語家
定紋 澄川流昔蜻蛉
(すみかわりゅうむかしとんぼ)
入門日:2015年10月5日
初舞台:2015年12月13日
ラッパー、ダンサーとして多方面で活躍していたが、
和芸 澄川流一門 家元「澄川白舟」との運命的な出会いをきっかけに
落語の魅力に気付かされ、いつしか落語家の道を志すように。
師匠の白舟の指導のもと、落語の可能性を模索する中で、
「古典落語」と持ち前の「ラップ」をコラボさせた
世界初のパフォーマンス “ラップ落語” を生み出すことに成功する。
そのパフォーマンスが各地で話題を呼び、
出演オファーが殺到、そして
全国誌「サイゾー」に掲載されるなど注目を集める存在となっている。
現在は、聴くたびに “人生が開ける” ラップ落語を通じて、
日本全国、そして世界中に
“人生が開けるキッカケ” を運ぶために日々ごきげんに活動中。
◆ラジオ番組
聴くたびに "人生が開ける" ラジオ
『澄川白ボーのごきげんイノベーション! 』
日本最大級のインターネットラジオ局
「ゆめのたね放送局」 関西チャンネルにて
毎週金曜 21:30〜 全世界に向けて放送中!
http://www.yumenotane.jp/innovation
下新庄つよし(しもしんじょう つよし)
高座の上では落語に関連した歌を、高座の前ではオリジナルやカバー曲をギターで弾き語るシンガーソングライター。
20代でアトピー性皮膚炎を発症し、社会生活ができなくなる。
世の中にはやりたいことがあっても、身体が不自由のために諦めざるを得ない人が多くいることに気づく。
ある時をきっかけに開き直り、おでこと手足に包帯を巻きながら、様々な交流会に参加する。
数十年のブランクを経て社会生活復帰。
現在も闘病中ではあるが、やりたいことを我慢するのは自分自身に嘘をつくことであると実感し、たった一度の人生、やりたいまま進むと決める。
世の中には社会に復帰できない、水面下に漂う人が大勢いることを想い、自分のように現在も病を持っていながらも「自分を出し切る」ことを決めるきっかけになれればと活動中。
ギターの楽しさもぜひ多くの方に伝えたいと、ギター教室もしている。
アトピーを笑い飛ばす会「あとっぷ」代表
プロフィールの詳細はこちら>>
下新庄つよし ライブCD
2018年11月、Live PsCAFEで収録された一発録り
- 小噺ソング
- Hello! Boy!
- 奇跡が起こる!dear.仁美さん
下新庄つよしのユニット紹介
女性ヴォーカル、女性ダンサーによるトリオ
クリック→ ドンタコス
幼馴染で編成されたグループ
クリック→ Secret Peace
下新庄つよしグッズ販売
無観客Facebook無料ライブ配信
2020年6月28日に開催!
ドラマーであるテラシー氏といのけん氏開催による無観客Facebook無料ライブ配信に、下新庄つよしが参加しました。
栄田家白バン子も今回二人羽織を初披露しました。
a:11864 t:3 y:7